枠にはまったやり方ではなく、
しっかりとヒアリングしたうえで文章にしてくれる。
忙しい先生方には強くお勧めしたいと思います。
大阪府にあるたつえクリニック様。ホームページを始め、看板(ウインドウ部分)、パンフレットなどトータルでご依頼いただきました。
PT、OTが在籍する専門的なリハビリテーションを実施していることをPRしていきたいとのことでご支援させていただきました。
- ● 診療科目: 整形外科、リハビリテーション科
- ● 所在地: 〒532-0012 大阪府大阪市淀川区木川東2-2-2
- ● 形態: 1階テナント
- ● 最寄駅: 御堂筋線 西中島南方駅、阪急電鉄京都本線 南方駅
- ● 看板種別: ウィンドウサイン
- ● URL: http://tatsue-clinic.com/
- ロゴマーク
- 看板
- ホームページ
- パンフレット
- 名刺
- 診察券
- 封筒
- 院内サイン
- 薬袋
- チラシ
インタビュー内容
- Q1. 弊社にご依頼いただくことになった経緯を教えてください。
- 御社に依頼する前のホームページは、開業前で時間がない中、十分な検討ができず、相場もわからないまま作ったため、内容面にも金銭面にも満足していませんでした。それなのに月々のメンテナンス料まで支払っていて、早い段階から「作り変えたいな」と思っていたのです。そうした中、先輩の先生に「いい人がいるよ」と御社をご紹介いただいたのがきっかけです。
- Q2. 実際に弊社で作成させていただいて、どうでしたか?
- 紹介とはいえ、最初はやはりどんなものができあがるのか不安はありました。しかし、御社が何か枠にはまったものではなく、こちらの意図や思いをヒアリングして一緒に作っていくというスタンスを徹底されているので、当初抱えていたような懸念はすぐに解消されました。
- Q3. 弊社とのやりとりで、具体的に何か印象に残っていることはありますか?
- こちらで原稿を書く必要がないのが、忙しい私としては何よりも助かりました。自分で文章を考えたほうがいいものができると思っていましたが、しっかりとヒアリングした上で文章能力の高い方が原稿を書いてくださるので、自分で書く以上の仕上がりになり、非常に読みやすく、満足しています。
- Q4. 弊社の印象を教えてください。
- ホームページを作ろうとされている先生には強くお勧めしたいです。単に「作って終わり」ではなく、こちらの思いを汲んだ上で制作してくださるので、負担も少なくて済みますし、今後もホームページ以外のパンフレット作成やその他、いろいろなことをお願いしたいと思っています。